女性のイメージ

コラム:大人の発達障害の私が考える「女性の発達障害」について その2

前回の コラム:大人の発達障害の私が考える「女性の発達障害」について 同様、今回も女性の発達障害にスポットを上げて、社会生活や就労上の困や解決策について私なりに考察していきたいと思う。 目次 ・発達障害をお持ちの女性の恋...

女性のイメージ

コラム:大人の発達障害の私が考える「女性の発達障害」について

私はミドル層の男性の発達障害者である。 なので主に発達障害をもつ男性当事者という目線で記事を書いているが、今回は女性の発達障害という違う観点から物事を述べてみたいと思う。 私が働く就労支援事業所でも、発達障害を持った多く...

マイノリティを受け入れる

コラム:発達障害の症状を改善したければ腸内環境を整えよう!?

今では発達障害の原因メカニズムは「脳の先天的疾患」や「脳機能の偏り」であると知られるようになってきました。 発達障害を持つ人は脳機能の偏りにより生活上様々な困難(困り事)が増え、それが障害となって生きづらさに結びついてい...

課題イメージ

コラム:2004年 発達障害者支援法成立から約20年が経ち大人の発達障害者である私が思うこと

ついこないだ「おすすめ書籍」でも紹介している「発達障害者支援法ガイドブック」を読んだ。その書籍を読み感じた事の詳細を今回は述べたいと思う。 成立から改定まで12年もかかる おすすめ書籍のページでも述べているがこの議員立法...

読書イメージ

コラム:大人の発達障害の私が考える社会のあらゆる間接的差別について

今回は「差別」について考えてみたいと思う。差別と言っても「人種」「性」「年齢」など様々だが今回は障害者への間接的差別について考えてみたい思う。 この前読んだ本の中になるほどと思った点があったので参考引用させていただきたい...

ネットフリックス イメージ

コラム:大人の発達障害者の私の視点で観るNETFLIXドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」Part①

普段はブログの中で体験日記や「大人の発達障害」について思っている事や考えやを中心に述べているが、それだけでは堅苦しいしネタも限られてきてしまうので、もっと広い分野で「発達障害」や「大人の発達障害者の一人である私が感じてい...

睡眠イメージ

コラム:大人の発達障害者である私の睡眠について面白いエピソード

さて私のパーソナリティの内容とは少々異なるが、今回は少し変わった「睡眠」について発達障害の観点から見ていきたいと思う。 睡眠は人生の1/3を占める重要なファクターだが、こと発達障害者にとっては「睡眠」は定型発達者よりも重...

自分の性格イメージ

コラム:発達障害におすすめなMBTI診断。大人の発達障害者の私のパーソナリティはENTP(悪魔的代弁者)

さて、いままで自身の日記やコラムを中心に書いてきたが、ここらへんで私自身のパーソナリティについても少々詳しく述べていきたいと思う。既に自己紹介ページにて自身のパーソナリティを説明しているが、もう少し踏み込んでお伝えしたい...