ネットフリックス イメージ

コラム:大人の発達障害者の私の視点で観るNETFLIXドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」Part①

普段はブログの中で体験日記や「大人の発達障害」について思っている事や考えやを中心に述べているが、それだけでは堅苦しいしネタも限られてきてしまうので、もっと広い分野で「発達障害」や「大人の発達障害者の一人である私が感じてい...

睡眠イメージ

コラム:大人の発達障害者である私の睡眠について面白いエピソード

さて私のパーソナリティの内容とは少々異なるが、今回は少し変わった「睡眠」について発達障害の観点から見ていきたいと思う。 睡眠は人生の1/3を占める重要なファクターだが、こと発達障害者にとっては「睡眠」は定型発達者よりも重...

自分の性格イメージ

コラム:発達障害におすすめなMBTI診断。大人の発達障害者の私のパーソナリティはENTP(悪魔的代弁者)

さて、いままで自身の日記やコラムを中心に書いてきたが、ここらへんで私自身のパーソナリティについても少々詳しく述べていきたいと思う。既に自己紹介ページにて自身のパーソナリティを説明しているが、もう少し踏み込んでお伝えしたい...